//

東湖畔線
2014-06-25


早月林道が通行止めでしたので
東湖畔林道に入りました。
禺画像]
洞爺湖畔側の入り口がわからず、壮瞥町 道の駅そうべつ情報館iから大滝に500mほど先から左折して農業用道路に入りました。
禺画像]

森と木の里センターを通り過ぎて湖畔に出ることができました。
道道2号線と132号線の分岐の500mほど手前に森と木の里センターの案内看板
森と木の里センターは立ち入り禁止になっていました
禺画像]

1kmほど進んで東湖畔線の青看板
禺画像]

途中の開けた所からの展望
禺画像]

展望台です。整備がされていません
禺画像]

展望台からのロケーションはあまりよくありませんでした。
基礎下の木が伸びすぎています、建設当時は良かったのかもしれません
禺画像]

[セロー225W(完)]
[林道・シーニックポイント]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット