今日午後1時半から町内会の定期総会に出席していました。
去年から会計を担当しており、部長になっています。職場では転職したばかりで平職員ですが。
会則の改正とかありましたが何とか無事の終わり、親睦会を開いて終了しました。
1年前に前任者から帳簿を引き継ぎましたが、仕分けと入出金の計算が面倒でしたので、会計ソフトを導入しようと思い、青色申告で使っている弥生の会計ソフトに入力してみましたが今一使い勝手が違うので、インターネットで探していたら、町内会会計に特化したソフトがありましたので体験版をダウンロードして使ってみました。
簡単で使い勝手がいいので購入して現在まで使用しています。
コミュニティ団体向け会計ソフト「会計さん7」
操作画面
セコメントをする